令和も早4年、団塊世代は、いよいよ後期高齢者となるが、店主も仲間入りである。団塊世代の定義に従えば、1947年(昭和22年)〜1949年(昭和24年)生まれとされる。第一次ベビーブーム世代を「団塊の世代」と位置付け注目を集めた堺屋太一氏の小説『団塊の世代』が語源となるようだが、団塊世代より一世代二世代若い人たちからみて、自分たちより上の幅広い年齢と大括りで認識されておる風潮もあり、なんとも残念なことではある。(店主の愚痴)
団塊世代、1947年生まれと言えば、ビートたけし「赤信号、みんなで渡れば怖くない」である。多数決を民主主義と同一視誤解させる教育のbanterであろうか、見事な当事者ならでは…の象徴的な意義を持つ表現と、団塊世代当事者店主も強く感銘を覚えた。
団塊世代は、「巨人、大鵬、卵焼き」世代、時代を映す言葉の錬金術師堺屋太一先生の有名な名言のひとつである。
店主、後期高齢者を意識、違い(たがい)の相手を思い遣る気持ちと互いの教養があれば、ジェネレーションギャップは難なく越えられると痛感する昨今でもあり、仏教で言うところの〝慈悲〟と〝知恵〟ですか。仏教の教え、ひとりでも多くの人に語りたく切に願っております。
21日蔓延防止解除とやら、御身御大事に。もう直ぐサクラ咲く時節、大宮公園の桜は見事ですよ!
お客さまのご来店、社長店主スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。